大竹投手が1500万円ダウンで更改
◎大竹投手が1500万円ダウンで更改
今季は昨季から続く右肩痛から復帰したものの、5月28日の北海道日本ハム戦の2回裏、稲葉選手の打球を右手親指に打球を受けたことで骨折し、再び長期離脱となってしまった大竹投手。29日にマツダスタジアム内の球団事務所で契約交渉を行い、1500万円ダウンの6500万円で更改しました。
一時は1億円目前まで迫った年俸もこの2年でガクンとダウンしてしまいました。しかし、昨季も今季も1勝ずつに終わってしまったことを考えると仕方のないことでしょう。特に今季は方の調子も上向き、万全の状態で復帰の登板を飾った直後のアクシデントで、すべてが振り出しに戻ってしまった…言いようのない悔しさもあったのではないでしょうか。
しかし、今季の最終登板となった10月23日の阪神戦で7回無失点の好投で復活の勝利を挙げたことで、来季への布石を打つことは出来たのではないでしょうか。その上、球速も150キロ台を計時することもありましたが、剛と柔が融合した技巧的な投球を見せ、今までの大竹投手とは異なるイメージにモデルチェンジしたように思いました。それが登板数は少ないながらも、防御率が1点台という安定感につながったのではないでしょうか。
来季はマエケン、バリントン投手の2枚看板に、大竹投手が加わればかなり厚みのある、そして信頼できる先発投手陣が出来上がります。それだけに、来季のカギを握る投手ということが出来るでしょう。
=============================================================
最後まで読んでいただきありがとうございます!
大竹投手の来季に期待して、↓のボタンクリックお願いします。

にほんブログ村~日本ブログ村~広島東洋カープ~
※なお、当ブログ内の文章や写真の転載は固く禁じます。
今季は昨季から続く右肩痛から復帰したものの、5月28日の北海道日本ハム戦の2回裏、稲葉選手の打球を右手親指に打球を受けたことで骨折し、再び長期離脱となってしまった大竹投手。29日にマツダスタジアム内の球団事務所で契約交渉を行い、1500万円ダウンの6500万円で更改しました。
一時は1億円目前まで迫った年俸もこの2年でガクンとダウンしてしまいました。しかし、昨季も今季も1勝ずつに終わってしまったことを考えると仕方のないことでしょう。特に今季は方の調子も上向き、万全の状態で復帰の登板を飾った直後のアクシデントで、すべてが振り出しに戻ってしまった…言いようのない悔しさもあったのではないでしょうか。
しかし、今季の最終登板となった10月23日の阪神戦で7回無失点の好投で復活の勝利を挙げたことで、来季への布石を打つことは出来たのではないでしょうか。その上、球速も150キロ台を計時することもありましたが、剛と柔が融合した技巧的な投球を見せ、今までの大竹投手とは異なるイメージにモデルチェンジしたように思いました。それが登板数は少ないながらも、防御率が1点台という安定感につながったのではないでしょうか。
来季はマエケン、バリントン投手の2枚看板に、大竹投手が加わればかなり厚みのある、そして信頼できる先発投手陣が出来上がります。それだけに、来季のカギを握る投手ということが出来るでしょう。
=============================================================
最後まで読んでいただきありがとうございます!
大竹投手の来季に期待して、↓のボタンクリックお願いします。

にほんブログ村~日本ブログ村~広島東洋カープ~
※なお、当ブログ内の文章や写真の転載は固く禁じます。
スポンサーサイト