ルーキーに明暗
◎ルーキーに明暗
沖縄キャンプも終盤を迎え、今日はコザしんきんスタジアムで韓国プロ野球・サムスンとの練習試合が行われました。先週木曜日から続いた練習試合&オープン戦6連戦も今日で最後の試合。沖縄での最後の実戦となった試合は、乱打戦の末に12-7で勝利しました。沖縄での実戦は雨で1試合を流しましたが、4勝1敗という上々の結果でした。
そんな今日の試合は先発がドラフト3位ルーキーの床田投手、そして2番手がドラフト1位ルーキーの加藤投手という、ルーキーによる3イニングずつの継投となりました。結果を残し、アピールを続けている2人の即戦力ルーキーですが、今日のピッチングは明暗が分かれました。
まずは床田投手。初回は3人で抑える上々の立ち上がりを見せましたが、2イニング目、1死からストレートの四球を与えたところからリズムが狂い始めました。2本のヒットで1点を失い、続く3回にも1死からまたも四球。そこから連打で2点を失い、結果的に3回を投げて、被安打4、3失点という内容でした。四球からリズムを崩してしまうという悪循環に加えて、ランナーを出したときのピッチングにも課題が残りました。
一方で加藤投手。前回の練習試合での登板ではいきなり無死満塁から三者連続三振という離れ業を見せるなど、破天荒なピッチングとなりましたが、今日はコントロールが前回よりも落ち着き、3イニング目に1つ与えたのみ。ストレートは147キロを計時し、時おり大きな外野フライを打たれるなど、芯を捕らえられる場面もありましたが、ランナーを出しても落ち着いた投球で、3回を投げて、打たれたヒットは1本、無失点で抑えました。
ルーキーは明暗が分かれる結果となりましたが、いつも良い結果が出るわけではありません。加藤投手も前回の乱調を、見事に改善し、今回の成果につなげました。床田投手も今日は打たれてしまいましたが、なかなか勝負を決められなかった投球をどう改善していくか、次の登板が期待されます。
=============================================================
最後まで読んでいただきありがとうございます!
ぜひ、↓のボタンをクリックお願いします。

にほんブログ村~日本ブログ村~広島東洋カープ~
※なお、当ブログ内の文章や写真の転載は固く禁じます。
沖縄キャンプも終盤を迎え、今日はコザしんきんスタジアムで韓国プロ野球・サムスンとの練習試合が行われました。先週木曜日から続いた練習試合&オープン戦6連戦も今日で最後の試合。沖縄での最後の実戦となった試合は、乱打戦の末に12-7で勝利しました。沖縄での実戦は雨で1試合を流しましたが、4勝1敗という上々の結果でした。
そんな今日の試合は先発がドラフト3位ルーキーの床田投手、そして2番手がドラフト1位ルーキーの加藤投手という、ルーキーによる3イニングずつの継投となりました。結果を残し、アピールを続けている2人の即戦力ルーキーですが、今日のピッチングは明暗が分かれました。
まずは床田投手。初回は3人で抑える上々の立ち上がりを見せましたが、2イニング目、1死からストレートの四球を与えたところからリズムが狂い始めました。2本のヒットで1点を失い、続く3回にも1死からまたも四球。そこから連打で2点を失い、結果的に3回を投げて、被安打4、3失点という内容でした。四球からリズムを崩してしまうという悪循環に加えて、ランナーを出したときのピッチングにも課題が残りました。
一方で加藤投手。前回の練習試合での登板ではいきなり無死満塁から三者連続三振という離れ業を見せるなど、破天荒なピッチングとなりましたが、今日はコントロールが前回よりも落ち着き、3イニング目に1つ与えたのみ。ストレートは147キロを計時し、時おり大きな外野フライを打たれるなど、芯を捕らえられる場面もありましたが、ランナーを出しても落ち着いた投球で、3回を投げて、打たれたヒットは1本、無失点で抑えました。
ルーキーは明暗が分かれる結果となりましたが、いつも良い結果が出るわけではありません。加藤投手も前回の乱調を、見事に改善し、今回の成果につなげました。床田投手も今日は打たれてしまいましたが、なかなか勝負を決められなかった投球をどう改善していくか、次の登板が期待されます。
=============================================================
最後まで読んでいただきありがとうございます!
ぜひ、↓のボタンをクリックお願いします。

にほんブログ村~日本ブログ村~広島東洋カープ~
※なお、当ブログ内の文章や写真の転載は固く禁じます。
スポンサーサイト