今年も1年間、ありがとうございました!
2018年もあと3時間ほどで終わります。
そして、新しい年・2019年は目の前に迫っています。
2019年…
いつもとは違う「新しい」年になります。
なんせ、「平成」は4月末をもって終わり、
5月からはいまだ発表されない新しい元号になります。
私は「昭和」生まれですから、
これで3つ目の元号…何だかそれだけでも年齢を感じます。
そして、カープにとっても「新しい」年になります。
新井選手、エルドレッド選手がチームを去り、
さらに丸選手の移籍で、3連覇を彩ってきた「タナキクマル」は解体されます。
新しい型を見出し、それを確立していくことが、
4連覇への条件となってきます。
さて、どう見出していくか。
カープの強さの真価が問われる年になります。
もちろんチームが一丸となって、その穴をカバーしていかなくてはなりません。
ただ、マエケン、黒田投手がいなくなったとき、打線がカバーしてきたのですから、
打線の軸がいなくなった今、投手陣が奮起できるか、カギはそこでしょう。
そして、弊ブログのメインサイト「週刊カープ評論」にとっても、
2019年は「新しい」年となります。
長らくお世話になっていたYahooの「ジオシティーズ」がサービスを終了するようで、
大掛かりな引越しをする必要が出てきました。
昨年11月に満18年を迎え、19年目に突入しました。
そして今年11月にはついに20年目に突入します。
ホームページを立ち上げてから初めてとなる引越し。
引越し先はすでに決まっています。
あとは一気にファイルを移動させ、上手く画面が遷移するようにする…
言葉にすると簡単ですが、そんなにすんなりとはいかないでしょう。
ただ、春季キャンプが始まるまでには引越しを完了させたいと思っております。
1月はホームページ側の更新を1週間程度お休みすることもあるとは思いますが、
引越しが完了し次第、このブログでも報告させていただきたいと思っておりますので、
「週刊カープ評論」も末永く、よろしくお願いいたします。
というわけで、今年も1年間、
つたない文章ではありますが、足を運んでいただきありがとうございました。
来年は何かと「変化」のある年になるとは思いますが、
カープを応援していくことには変わりありません。
まもなくやってくる2019年。
皆様、良いお年をお迎えください。
管理人・KUNI
=============================================================
最後まで読んでいただきありがとうございます!
ぜひ、↓のボタンをクリックお願いします。

にほんブログ村~日本ブログ村~広島東洋カープ~
※なお、当ブログ内の文章や写真の転載は固くお断りします。
そして、新しい年・2019年は目の前に迫っています。
2019年…
いつもとは違う「新しい」年になります。
なんせ、「平成」は4月末をもって終わり、
5月からはいまだ発表されない新しい元号になります。
私は「昭和」生まれですから、
これで3つ目の元号…何だかそれだけでも年齢を感じます。
そして、カープにとっても「新しい」年になります。
新井選手、エルドレッド選手がチームを去り、
さらに丸選手の移籍で、3連覇を彩ってきた「タナキクマル」は解体されます。
新しい型を見出し、それを確立していくことが、
4連覇への条件となってきます。
さて、どう見出していくか。
カープの強さの真価が問われる年になります。
もちろんチームが一丸となって、その穴をカバーしていかなくてはなりません。
ただ、マエケン、黒田投手がいなくなったとき、打線がカバーしてきたのですから、
打線の軸がいなくなった今、投手陣が奮起できるか、カギはそこでしょう。
そして、弊ブログのメインサイト「週刊カープ評論」にとっても、
2019年は「新しい」年となります。
長らくお世話になっていたYahooの「ジオシティーズ」がサービスを終了するようで、
大掛かりな引越しをする必要が出てきました。
昨年11月に満18年を迎え、19年目に突入しました。
そして今年11月にはついに20年目に突入します。
ホームページを立ち上げてから初めてとなる引越し。
引越し先はすでに決まっています。
あとは一気にファイルを移動させ、上手く画面が遷移するようにする…
言葉にすると簡単ですが、そんなにすんなりとはいかないでしょう。
ただ、春季キャンプが始まるまでには引越しを完了させたいと思っております。
1月はホームページ側の更新を1週間程度お休みすることもあるとは思いますが、
引越しが完了し次第、このブログでも報告させていただきたいと思っておりますので、
「週刊カープ評論」も末永く、よろしくお願いいたします。
というわけで、今年も1年間、
つたない文章ではありますが、足を運んでいただきありがとうございました。
来年は何かと「変化」のある年になるとは思いますが、
カープを応援していくことには変わりありません。
まもなくやってくる2019年。
皆様、良いお年をお迎えください。
管理人・KUNI
=============================================================
最後まで読んでいただきありがとうございます!
ぜひ、↓のボタンをクリックお願いします。

にほんブログ村~日本ブログ村~広島東洋カープ~
※なお、当ブログ内の文章や写真の転載は固くお断りします。
スポンサーサイト