もう一言だけ…(2019/9/10)
西川選手…すごいですね!
3回裏のホームランは、中日先発・梅津投手の自慢のストレートを
初球から積極的に、
しかも豪快なスイングで打っていっての、
右中間スタンドへの先制アーチでした。
見た目は細身なんですけどね。
でも、自身最高をさらに更新する
シーズン16号のホームラン!
丸選手の穴を埋めるとともに、
どこかかつてカープに在籍した金本知憲さんのフォームにも似たような…
やわらかさと力強さを兼ね備え、
西川流の新しい1番打者像を作っているように感じます。
そして8回表の守備ですよ。
無死ランナー1塁という場面。
堂上選手の右中間を抜けようかという当たり…
もうね、完全に抜けたと思いました。
無死2・3塁か…と、1点差まで詰め寄られることも覚悟しましたよ。
その当たりを、西川選手が懸命に追いかけ、
左手を全力で伸ばして、グラブの先っぽでキャッチ!!!
これは今夜最高のプレーだったと思いますよ。
もし抜けていれば、試合の流れはどうなっていたか分かりませんでしたから。
大瀬良投手を、そしてチームを救ったビッグプレーですよ。
外野に転向して1年目。
最初はどこかもたもたしていた守備ですが、
最近では思い切りが出てくるようになって、
みるみるうちに上達しているように思います。
こりゃ、将来はゴールデングラブも夢じゃない!
そう思います。
シーズン最終盤のラストスパートの時期。
明日も西川選手の活躍、期待してますよ!
=============================================================
最後まで読んでいただきありがとうございます!
↓のアイコンをクリックすれば人気ブログランキングに1票入るようですが…
もしお時間がございましたら、押してやってくださいませ。

にほんブログ村~日本ブログ村~広島東洋カープ~
※なお、当ブログ内の文章や写真の転載は固くお断りします。
3回裏のホームランは、中日先発・梅津投手の自慢のストレートを
初球から積極的に、
しかも豪快なスイングで打っていっての、
右中間スタンドへの先制アーチでした。
見た目は細身なんですけどね。
でも、自身最高をさらに更新する
シーズン16号のホームラン!
丸選手の穴を埋めるとともに、
どこかかつてカープに在籍した金本知憲さんのフォームにも似たような…
やわらかさと力強さを兼ね備え、
西川流の新しい1番打者像を作っているように感じます。
そして8回表の守備ですよ。
無死ランナー1塁という場面。
堂上選手の右中間を抜けようかという当たり…
もうね、完全に抜けたと思いました。
無死2・3塁か…と、1点差まで詰め寄られることも覚悟しましたよ。
その当たりを、西川選手が懸命に追いかけ、
左手を全力で伸ばして、グラブの先っぽでキャッチ!!!
これは今夜最高のプレーだったと思いますよ。
もし抜けていれば、試合の流れはどうなっていたか分かりませんでしたから。
大瀬良投手を、そしてチームを救ったビッグプレーですよ。
外野に転向して1年目。
最初はどこかもたもたしていた守備ですが、
最近では思い切りが出てくるようになって、
みるみるうちに上達しているように思います。
こりゃ、将来はゴールデングラブも夢じゃない!
そう思います。
シーズン最終盤のラストスパートの時期。
明日も西川選手の活躍、期待してますよ!
=============================================================
最後まで読んでいただきありがとうございます!
↓のアイコンをクリックすれば人気ブログランキングに1票入るようですが…
もしお時間がございましたら、押してやってくださいませ。

にほんブログ村~日本ブログ村~広島東洋カープ~
※なお、当ブログ内の文章や写真の転載は固くお断りします。
スポンサーサイト