7/6 阪神戦の試合概要&見どころ
◎7/6 阪神戦の試合概要&見どころ
☆中継☆
ABCテレビ(※関西地区のみ)
BS朝日
スカイA
☆ちょっとしたデータ☆
【床田投手】
今季の対阪神戦:3試合3勝0敗 防御率1.17
今季の左右別被打率:対右打者(.195)、対左打者(.211)
QS達成率:13-9(77%)
前回登板成績:6回・被安打4・4失点(6/28 ヤクルト戦)
阪神打線の苦手(今季):中野(9-3)
阪神打線のカモ(今季):佐藤輝(10-0)、糸原(6-0)、マルテ(7-1)
【西勇投手】
今季の対広島戦:3試合0勝2敗 防御率4.08
今季の左右別被打率:対右打者(.244)、対左打者(.252)
前回登板成績:5.2回・被安打7・6失点(6/28 DeNA戦)
QS達成率:13-9(77%)
広島打線の苦手(今季):小園(7-3)、会沢(8-3)、野間(3-2)
広島打線のカモ(今季):坂倉(7-0)、菊池涼(7-1)、上本(6-1)
☆見どころ☆
昨夜の試合は雨予報ということで、早々に中止が発表されました。実際、甲子園球場付近はそれほど雨は降ってなく、試合は開催できたのではないか…とは思うのですが、カープナインにとっては、このところ延長戦も多かったので、良い休養になったのではないうでしょうか。
そして今夜の先発はカープも阪神も、昨夜からのスライド登板です。
西勇投手は今季3試合でカープの2勝。今季に関しては、もう「天敵」ではありません。ただ、非常に手ごわい相手であることには変わりありません。特にクリーンアップを打っている坂倉選手は完ぺきに封じ込まれていますし、好調の上本選手も苦手にしています。そんな西勇投手を苦手にしている打者が、攻略できるかどうか…敵地だからこそ、この部分が重要になってきそうです。
一方、カープの先発・床田投手は阪神戦で3勝負けなし。阪神に相性の良い投手がいるというのも、ここまで阪神戦負けなしにつながっているのでしょう。床田投手にとっては、自身としては未知なる8勝目へ向けて2度目の挑戦となります。これを乗り越えられれば、自身も次のステップに歩を進められるはず。目の前のハードルを乗り越えるピッチングを期待したいところです。
☆他球場の試合☆
=============================================================
最後まで読んでいただきありがとうございます!
↓のアイコンをクリックすれば人気ブログランキングに1票入るようですが…
もしお時間がございましたら、押してやってくださいませ。

にほんブログ村~日本ブログ村~広島東洋カープ~
※なお、当ブログ内の文章や写真の転載は固くお断りします。
メインサイト・「週刊カープ評論」も更新中!!
7月6日 | ||
阪神甲子園球場:18:00(天気) | ||
広 島 | 9勝 | |
床田 寛樹 (13試合7勝4敗 2.69) | 予告先発 | |
VS | 12回戦 (2引分) | |
阪 神 | 0勝 | |
西 勇輝 (13試合4勝6敗 2.50) | 予告先発 |
☆中継☆
ABCテレビ(※関西地区のみ)
BS朝日
スカイA
☆ちょっとしたデータ☆
【床田投手】
今季の対阪神戦:3試合3勝0敗 防御率1.17
今季の左右別被打率:対右打者(.195)、対左打者(.211)
QS達成率:13-9(77%)
前回登板成績:6回・被安打4・4失点(6/28 ヤクルト戦)
阪神打線の苦手(今季):中野(9-3)
阪神打線のカモ(今季):佐藤輝(10-0)、糸原(6-0)、マルテ(7-1)
【西勇投手】
今季の対広島戦:3試合0勝2敗 防御率4.08
今季の左右別被打率:対右打者(.244)、対左打者(.252)
前回登板成績:5.2回・被安打7・6失点(6/28 DeNA戦)
QS達成率:13-9(77%)
広島打線の苦手(今季):小園(7-3)、会沢(8-3)、野間(3-2)
広島打線のカモ(今季):坂倉(7-0)、菊池涼(7-1)、上本(6-1)
☆見どころ☆
昨夜の試合は雨予報ということで、早々に中止が発表されました。実際、甲子園球場付近はそれほど雨は降ってなく、試合は開催できたのではないか…とは思うのですが、カープナインにとっては、このところ延長戦も多かったので、良い休養になったのではないうでしょうか。
そして今夜の先発はカープも阪神も、昨夜からのスライド登板です。
西勇投手は今季3試合でカープの2勝。今季に関しては、もう「天敵」ではありません。ただ、非常に手ごわい相手であることには変わりありません。特にクリーンアップを打っている坂倉選手は完ぺきに封じ込まれていますし、好調の上本選手も苦手にしています。そんな西勇投手を苦手にしている打者が、攻略できるかどうか…敵地だからこそ、この部分が重要になってきそうです。
一方、カープの先発・床田投手は阪神戦で3勝負けなし。阪神に相性の良い投手がいるというのも、ここまで阪神戦負けなしにつながっているのでしょう。床田投手にとっては、自身としては未知なる8勝目へ向けて2度目の挑戦となります。これを乗り越えられれば、自身も次のステップに歩を進められるはず。目の前のハードルを乗り越えるピッチングを期待したいところです。
☆他球場の試合☆
ホーム | ビジター | 開始時間 | 開催球場 | |
DeNA | vs | 中日 | 17:45 | 横浜スタジアム |
巨人 | vs | ヤクルト | 18:00 | 東京ドーム |
ロッテ | vs | 日本ハム | 18:00 | 千葉・ZOZOマリン |
オリックス | vs | 西武 | 18:00 | 京セラドーム大阪 |
=============================================================
最後まで読んでいただきありがとうございます!
↓のアイコンをクリックすれば人気ブログランキングに1票入るようですが…
もしお時間がございましたら、押してやってくださいませ。

にほんブログ村~日本ブログ村~広島東洋カープ~
※なお、当ブログ内の文章や写真の転載は固くお断りします。
メインサイト・「週刊カープ評論」も更新中!!
スポンサーサイト